AUKEYやRAVPowerがAmazonに復活している│明日からAmazon タイムセール祭り

※当サイトは収益化の手段としてGoogle AdsenseやAmazon アソシエイトなどの各種アフィリエイト広告を利用しています。

https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/G/09/2021MDE07/Lead_Up/ja_JP_LU_EP_HR_DT_1._CB1198675309_.jpg

明日からAmazon.co.jpでタイムセール祭りが開催される。期間は8/17 9:00~8/19 23:59。開催期間中、ポイントアップキャンペーンも実施される。

※セール内容・価格等は、予告なく変更となる場合があります。正確な情報は販売ページ上で十分にご確認ください。

(8/28追記) その後、定期的に販売状況を確認しているが時々復活することはあるもののとくにRAVPower製品でちょいちょい販売ページの削除が行われているようだ。Amazon的には絶対に許さない状態になっているらしい。(追記ここまで)

実機写真

色々書いてるけど僕も持ってるし、気に入って使ってます。

AUKEYやSUNVALLEYはAmazon追放刑を受けた

今年のAmazonプライムデーの直前、「RAVPower」や「Taotronics」、「VAVA」といったブランドを展開しているSUNVALLEYグループの製品が一斉にAmazonで販売停止されるというちょっとした事件があった。販売停止措置の理由について調査の結果、一部の商品がAmazonのルール違反の疑いがある「ギフトカードの提示」が原因である可能性があるとのこと。

そのひと月ほど前にはAUKEYの製品も販売停止されていて、jpでは現在も普通に販売されているものの他地域ではMpowの製品も販売停止措置を喰らっている。Amazonはこのところ不正レビューへの取り締まりを強化していると見られている。

Amazonに販売ページが復活している

Amazonの検索一覧1
Amazonの検索一覧2

そのAUKEYやSUNVALLEYグループの製品だが、タイムセール祭りに備えて色々見ているとどうやらAmazonに商品ページが復活してきているようだ。適当にメーカー名で検索すると山ほど製品がヒットするし、Amazon内のスポンサー広告でもRAVPowerなどのメーカー広告、商品広告リンクが表示されるのを確認できる。これらは検索ページで商品を宣伝するための追加料金をAmazonが受け取って表示されるものだ。

マーケットプレイスとリセラーと思われるAmazon発送の商品が混在している

Amazon発送となっている商品ページ

販売自体は復活してきているのだが、個別の商品ページを見ていくと販売状況はメーカー直販のマーケットプレイスであったり、国内大手家電のマーケットプレイスであったり、おそらくリセラーがAmazonの倉庫に商品を在庫しているAmazon発送商品であったりする。

最近、AUKEYは公式ストアをオープンしてAmazonマーケットプレイスで公式ストアから販売しているようだが、Amazonで販売停止措置を喰らうとAmazon倉庫の商品在庫を回収出来なくなるなんて話があったのでAmazonの倉庫に商品を在庫することを警戒しているのか、それともAmazonがいまだにメーカーを許していないから倉庫に商品を置けないのか、ちょっとわからないが。

Amazon追放メーカーに対するこのブログでの考え方

Amazonがこれらのメーカーに対してどう考えているのか、どうしていくつもりなのかはともかく、このブログにおいてどういう扱いをするかのスタンスは明確にしておこうと思う。やらせレビューやそれに類するステルスマーケティングは当然倫理的に許されることではないし、このブログでも加担するつもりはない。

ないが、具体的に製品に重大な瑕疵があるもの(バッテリや電源に関するリコールなど)ではないものに関して過去にステルスマーケティング的行為の発覚があったからといって、記事として取り扱ったり、アフィリエイトを貼るのをやめるかと言うと、そうするつもりは現時点ではないなぜなら、そういうことをしてしまうと過去にステルスマーケティングが発覚している大企業の製品やニュースも取り扱えなくなってしまうし、不正の情報を逐一追いかけて過去の記事の内容を修正するのがとてもとても面倒だ。

Amazon以外のECサイトでは元気に販売している

Amazonを追放された商品たちだが、Amazon以外の楽天とかヤフーとか、ビックカメラグループとかヨドバシとかのモールでは平然と販売が続けられている。AmazonにおけるやらせレビューはあくまでAmazonでの規約違反であり、他社からすれば知ったことではないし、外野のネットユーザーの間でちょっと話題になったところで何か罰則が下るわけではないのである。

そも、日本国においてはステルスマーケティングは法律抵触の可能性やガイドラインを示すだけに留まっているゆるゆるの状態で、発覚したとしても具体的な処分が下された事例は聞いたことがない。正直言って、なんでさっさと他国に倣って違法化していないのかよく分からないのだが。

参考・関連リンク

当社販売サイト等に関するお詫びとお知らせ | SUNVALLEY JAPAN

Amazon Fake Reviews Scam Exposed in Data Breach

管理人のおすすめ記事

hikkie.hatenablog.jp