発売したばかりのロジクールのワイヤレスマウス SIGNATURE M750を買ったよ。クイックフォトレビュー

※当サイトは収益化の手段としてGoogle AdsenseやAmazon アソシエイトなどの各種アフィリエイト広告を利用しています。

Logicool Options+のセットアップ画面

2022年11月24日に発売されたばかりのロジクールのワイヤレスマウス「SIGNATURE M750」を買いました。この製品、2022年2月に発売されたSIGNATURE M650の機能追加版アップグレードモデルとなります。同時にプログラマブルなサイドボタンを削減した廉価版のM550も発売されています。

SIGNATURE M750の概要

M750/M650/M550に共通でクリック音を90%低減していると謳う静音ボタン、スクロール速度を自動的に切り替えることができる「SMARTWHEELスクロール」を搭載している他、M750では最大3台のデバイスに接続でき、ワンタッチで切替できるEasy-Switchに対応しています。複数のパソコンをシームレスにコントロールできるFlowにも対応していて、WindowsとmacOSデバイス間でもテキスト、画像、ファイルを転送可能です。

また、ボタンを押すだけでカーソルの速度を調整できるDPIの切替スイッチも搭載しています。定番マウスの機能をアップグレードした、5000円で購入出来るミドル-ミドルハイの間にある製品といった位置付けでしょうか。

手の大きさに合わせて通常サイズ(M750)とラージ(M750 L)の2種類から選ぶこともできます。カラーはグラファイト、オフホワイト、ローズ、ブルー、レッドの5色展開。

仕様

製品名:Logicool Signature M750
サイズ:61 x 38.8 mm x 108.2 mm
重量:103.2g
接続方式:Logi Bolt USBレシーバー / Bluetooth
センサー:Logicool アドバンス オプティカル トラッキング
dpi:400dpi(公称値)〜4000dpi
ボタン:左/右クリック・ミドルクリック付ホイール・戻る/進む
ワイヤレス通信可能範囲:10m
コンパニオンアプリ:Logicool Options+(Windows/Mac専用)
電池寿命 Logi Bolt USBレシーバー使用時:最長24ヵ月
電池寿命 Bluetooth使用時:最長20ヵ月
保証期間:2年間

外観

ブリスターパック

いつものロジクールのブリスターパックです。ダンボールから出した時点でPETに傷付いててちょっとテンションダウン。

斜めからのビュー

今回購入したのはレギュラーサイズ、オフホワイトのものです。

本体上部

上部は左右のクリック、スクロールホイール、DPI切り替えスイッチ。いずれもコンパニオンアプリを利用することでプログラマブルなもの。ホイールにチルト機能はなく、サイドボタンとの同時スクロールで左右へのスクロールとなります。

斜め後ろからのビュー

エンボス加工された側面グリップのラバー素材はいつも通りすり減って色褪せていくやつだと思います。また、静音仕様は左右のクリックボタンとホイールクリックだけで、サイドボタンとDPI切り替えスイッチは静音仕様ではありません。

本体底面

底面に電源ボタン、ペアリング切り替えスイッチ、センサー部があります。

カバー内部

カバーを開けると単三電池とLogi Boltレシーバーの格納部。

レシーバー

同梱Logi Boltレシーバーのサイズは旧世代のUnyfyingのものと変わりません。

M590とのサイズ比較

M750 レギュラー(左)とM590(右)。ほんのわずかに縦に長い?M590と比較するとホイールの横チルトが無くなり代わりに高速スクロール+サイドボタン同時押しで横スクロールが追加されました。ペアリング切り替えスイッチはDPI切り替えスイッチ(プログラマブルボタン)に置き換えられ機能は増えています。

デスク上で使用するイメージ

クリック感は軽く、小ぶりなサイズで長時間使用しても疲れにくいと感じました。

インプレッション

Logi Bolt世代のスタンダードモデル…の上位モデルです。M650で非対応だったEasy-SwitchやLogicool Flowに対応したことが最大の魅力だと思いますが、ペアリングの切り替えスイッチが本体底面にあることが個人的にはマイナスです。ロジクールだけじゃなくマイクロソフトとか他社もそうですけど、なんで底面に切り替えスイッチを置くんだ…。

Win-Win間やWin-Mac間はFlowを使えばいいのですが、(Chromebookはともかく)モバイルファーストのこの時代、作業中にスマートフォンやタブレットにペアリングを切り替えてぱっと操作を行いたい時だってあると思うのですが。いちいちマウス裏返して切り替えスイッチ押すのバカみたいじゃないですか?

いずれにせよ、諭吉オーバーのMXシリーズには流石に手が出ないけど多機能で生産的なマウスが欲しい場合にはSIGNATURE M750が有力な選択肢のひとつであることは間違いがありません。Unyfying時代の名機M590/M585が現在終売となってしまい価格が高騰しているため、今からマルチデバイス対応で安価なロジクールのマウスを探すとこれを買うしかないとも言えます…。

価格的にM650とそこまで差があるわけではないですし、逆に550はサイドボタン削るのはやりすぎ感がありますからとりあえずM750買っとくのが1番無難そうなポジションだと思います。Flow対応の安価なワイヤレスマウスはPOP MOUSE (Amazon)も存在しますが、こちらもデバイス切り替えスイッチは底面です。サイドボタンもありません。
ほんとはDPI切り替えスイッチのとこをデバイス切り替えスイッチにしたモデルが欲しいんですけどね。

参考・関連リンク

ロジクールM750ワイヤレスマウス - 小中サイズ、大サイズ

Logi Options+ – Logicool サポート + ダウンロード

Logi Bolt App – Logicool サポート + ダウンロード