hikkie

気になる新製品情報やレビュー、ネットショッピング体験記、PCとモバイルのトピックス。

マイクロソフト製品に3月のセキュリティアップデートがリリース。2月セキュリティアップデートが適応出来ていなかった環境でアップデートの適応が可能に

マイクロソフトが3月12日(日本時間13日)、月例のセキュリティ更新プログラム情報をリリースした。ユーザーが手動でアップデートをチェックしなくても、Windows Updateなどを介して自動で提供される。 ナレッジベース番号 Windows 11 バージョン23H2/22H2:KB…

【PR】最近人気の「オープンイヤーイヤホン」。SOUNDPEATS GoFree2で試してわかった、思いがけない低音の良さ【03/24までの期間限定クーポンあり】

(サンプル提供:SOUNDPEATS様) この数年くらいのトレンドだと思うのだが、オープンタイプの耳を塞がないイヤホンが流行っている。元々はながら聴きが出来るという触れ込みで、ネックバンドタイプやネックスピーカーが出たり、shokzに代表する骨伝導タイプが…

所有機器のオーディオレイテンシ 随時更新

測定の方法 数字の見方 AAudioとは デバイス固有のレイテンシ Pixel 6a Pixel Tablet on TWS Pixel Buds Pro (Bestechnic LBRT 左右同時伝送) Creative Zen Air Pro (Airoha MCSync 左右同時およびLEAudio 左右独立) SOUNDPEATS GoFree2 (チップセット不詳) …

Android,Pixelの2024年3月セキュリティ速報が公開。feature dropではPixel 7、7 Proでかこって検索が使えるように

画像は公式YouTube動画より。 Googleが3月4日(日本時間5日)、Androidの2024年3月セキュリティ情報を公開した。セキュリティパッチレベルは、2024-3-01、2024-3-05の2つに分かれている。 2024-03-01 2024-03-05 Pixel スマートフォンのセキュリティ修正と改善…

DAC搭載のType-C - イヤホンジャック変換アダプターは音声出力遅延の原因になります、という話

Bluetooth オーディオにかなり大きな遅延があることは既に多くの方が認知されていると思います。ただ、有線オーディオ出力でも環境によっては通常のスピーカー出力やイヤホンジャック経由より遅延が増大することがあります。 実際に、最近のイヤホンジャック…

ニトリのオフィスチェア、OC707を買いました。

めちゃくちゃ色々悩んだのですが、結局ニトリのオフィスチェア、OC707を買いました。記念祭価格で31,990円+送料1,650円でした。 カラーはホワイトを選んだのですが、メッシュ地に黒も編み込んであるので遠目だとグレーに見えます。フレームは真っ黒だし白+…

【Sponsored】EaseUS Disk Copy Proをおためし。シンプルな「クローンソフト」も便利

イーザスソフトウェア様よりレビューを依頼するお問い合わせをいただきましたので、今回はPCクローンソフト「EaseUS Disk Copy」のレビュー記事を書かせていただきました。 過去には同社の「EaseUS Data Recovery Wizard Pro」、「EaseUS Todo Backup Home T…

《2024年1月》各OSでのBluetooth LEAudio対応状況

Bluetooth LEAudioはこれまでBluetooth2.1+EDRというレガシー仕様で実現していたBluetooth クラシックオーディオに取って代わる、将来の新標準となるBluetooth オーディオです。これまでよりも低消費電力でこれまでよりも低遅延のオーディオを実現します。 …

LEAudio対応のCreative Zen Air Pro買いました。ANC・外音取り込み・ワイヤレス充電…「ほぼ全部入り」の魅力

Amazonの初売りでCreativeの「Zen Air Pro」という完全ワイヤレスイヤホンを購入した。直販価格が9,780円(税込)のもので、今回は20%引きのクーポン適用で7,824円(税込み)。 この20%引きクーポンは2024/01/07までが有効期限とのこと。兄弟機種であるZen Air P…

《2024年版》Android セキュリティ速報・Google Pixelのセキュリティ速報のリリーススケジュール

Image : Android Security and Update Bulletins 毎月リリースされるセキュリティ速報 Android デバイスはGoogleのPixel スマートフォンを除くと毎月必ずセキュリティアップデートが公開されるものではありません。ですが、デバイスベンダーやセキュリティ研…